Concept

健やかで美しい足を目指すリラクゼーションや爪ケアを宮崎エリアの皆様にご提供

「かかとが乾燥してひび割れてしまう」「爪が変形している」「足の疲れやむくみを何とかしたい」など、足に関係したトラブルでお困りではありませんか。日頃から健康や美容に気を遣っているつもりでも、毎日のお仕事や家事、育児などで慌ただしい暮らしを送るうちに足の悩みを抱えることがあるかもしれません。二足歩行をする人間にとって、足の健康は全身の健康に大きな影響を及ぼします。

都城市を中心に宮崎エリアにお住まいの皆様が少しでもホッとでき、フットケアによって健やかで美しい体と暮らしを取り戻していただけるようお手伝いしたいと願ってサロンを開設しました。看護師の国家資格と経験を持つスタッフが対応し、フットリフレを中心としたリラクゼーション、爪ケア、角質ケアなどのメニューをご提供いたします。サロンの想いや取り組みを掲載しておりますのでぜひご覧ください。

Menu

毎日頑張っている自分と足にご褒美をあげたい方に優しいフットケアをご提案

何かと忙しい日々の生活から一歩距離を置き、いつも頑張っている自分と足にご褒美をあげませんか。足の健康やリラクゼーションを目的とした多彩な施術メニューを用意しており、看護師の資格と豊富な経験を持つスタッフが、丁寧なカウンセリングと足のコンディションチェックを基に一人ひとりに最適なコースをご提案いたします。お仕事や家事、育児、介護など、ご自身だけでなくご家族のために頑張っている宮崎周辺の皆様へ癒やしをお届けしてまいります。清潔感のある店内の様子やお悩みごとの施術などをご紹介いたします。

ファーストケア(50分)

6,500円

ベーシックケア(70分)

8,500円

スペシャルケア(120分)
リフレクソロジー付き

13,500円

巻爪補正(B/Sスパンゲ)1本

7,500円

人工爪(欠けた爪、深爪の補強)1本

4,000円

お気軽にご連絡ください。

お気軽にご連絡ください。

営業時間 10:00~19:00

Q&A

初めての方でも気軽にご来店いただけるよう施術や営業に関するご質問に回答

Q どのメニューにしたらいいか分かりません。
A

一旦ベーシックケアコースでご予約いただき、状況によってメニューの変更も可能です。

Q 取り扱っているお支払方法を教えてください。
A

現金とクレジット各種をご利用いただけます。

Q 予約をキャンセルした場合、キャンセル用はかかりますか?
A

予約時間を過ぎた場合のキャンセルは全額いただいております。詳しくはキャンセルポリシーをご参照ください。

Q 子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
A

1時間座って待っていられるお子様であれば一緒にご来店いただいて問題ございません。赤ちゃんでも膝の上で待っていられるようであれば問題ございません。

Access

看護師の資格と経験を持つスタッフが丁寧なカウンセリングに基づいて施術

Gnade

住所

〒885-0036

宮崎県都城市広原町1-6-4

Google MAPで確認
電話番号

090-8228-1032

090-8228-1032

営業時間

10:00~19:00

定休日 不定休
代表者名 森 恵美
最寄りの施設 都城運動公園
看護師としての経験を持つスタッフが丁寧なカウンセリングを実施し、足の健康や癒やしを目的としたフットケアを施術いたします。気になることやお悩み、疑問、「こうなりたい」といったご希望をぜひお聞かせください。一人ひとりに最適なメニューをご提案いたします。

全身の健康と深い関わりのある足を優しくケアして笑顔の毎日をサポート

足の骨は全身を構成する骨の約4分の1を占めており、歩いたり、走ったり、飛んだり、座ったりといった様々な動作を支えています。また、ふくらはぎの筋肉は血液を心臓へと押し戻すポンプのような働きをしているため、「第2の心臓」とも呼ばれています。さらに、足の裏には全身の反射区があり、足の状態をチェックするならその人の健康状態や特性がわかるともいわれています。

健康や美容に重要な役目を果たす足を優しくケアし、健やかで美しく、不安のない暮らしを送りませんか。都城運動公園の近くに完全予約制のフットケアサロンを設けており、巻き爪ケアや角質ケア、魚の目やタコのケアから足もみや足つぼ、ハンドリフレ、フェイシャルケアといったリラクゼーションまで、多彩なメニューを宮崎エリアの皆様にご提供してまいります。

About us

毎日頑張っているご自身へのご褒美としてフットケアの多彩なメニューをご提案

  • 正看護師としての経験と経験を活かして爪や足裏を優しくケア

    足のトラブルにお気づきでも「自分ではなかなか改善できない」「どうやって治せばよいのかわからない」「どこに相談すればよいのかわからない」といった理由からそのままになっている方が多いかもしれません。例えば、巻き爪をはじめとした変形、厚い爪や硬い爪、かかとの角質やかさかさ感、ひび割れ、タコや魚の目などでお困りの方が多いようです。足は姿勢やバランスの維持や歩行などに重要な役割を果たしているため、本来の状態を保つことは全身の健康や美容を後押しするものとなります。

    宮崎県の南部エリアで足のリラクゼーションやフットケアの施術が受けられるサロンをお探しでしたら、ご予約の上で気軽にご来店ください。フットケアは医療行為ではありませんが、正看護師の国家資格と経験を持つスタッフが対応するため、深い知識と高い技術に基づく施術を安心してお受けになれます。足もみやハンドケア、フェイシャルケアといったリラクゼーションメニューも豊富にあり、都城を中心に宮崎エリアで毎日頑張る皆様にホッとできる時間と体験をお届けしてまいります。

    正看護師としての経験と経験を活かして爪や足裏を優しくケア
  • 爪のケアからお子様の足育までの多彩なメニューで健康寿命を延伸

    「どうして巻き爪になるのだろう」「正しい爪の切り方がわからない」など、足の爪に関連したお悩みや疑問をぜひご相談ください。爪の変形が起こる主な理由としては、足に合わない靴を履いていること、歩行の質や量が問題となって足の指に力がかからない状態が続いていること、間違った爪の切り方をしていることなどが挙げられます。いずれも生活習慣に関わる問題のため、ご自身のお悩みとその背後にある原因を正しく理解した上で改善を図ることが重要と言えます。

    当サロンでは、お客様一人ひとりによって異なるお悩みと原因を洗い出し、専門的な事柄もわかりやすく言い換えながらご説明しております。そして、爪ケアや足もみなどの多彩なメニューからオーダーメイドで一人ひとりに合った施術をご提案いたします。最近では幼い頃から足のトラブルを抱える子どもたちが増えているため、お父様やお母様と一緒にお子様の足育を考え、靴の履き方や靴下の選び方、歩き方などを学んで健康寿命を延ばすための活動も始めています。

    pixta_12108155_M (1)
af9920068032l

慌ただしい毎日の中で気付かないうちに疲労が蓄積し、健康のバランスを崩すことがあるかもしれません。都城や周辺にお住まいの皆様が日常から少し離れ、足つぼをはじめとしたフットケアのメニューで癒やしとリフレッシュを体験していただけるよう真心を込めてお迎えしております。

足つぼは反射区に応じた全身の臓器や器官の不調を改善へと向かわせる作用があり、足のむくみや冷え性を和らげたり、デトックスを促進したりする効果を期待できます。リフレクソロジーは体を温めて免疫力を高め、気分をリラックスさせるため「ストレスが軽くなった」「足が楽になった」など、大きな変化をご体感いただけると確信しています。毎日頑張るご自分をいたわり、足をねぎらう時間をぜひお楽しみください。